fc2ブログ
2014/06/13

HGUC デルタプラス その1

さて、HGUCのF91が終わってないにもかかわらず、次をとりあえず組んでみました( ・´ー・`)


020[1]


完成!!!!!!!!!!


034 (2)[1]


029 (2)[1]


031 (2)[1]


037[1]


041[1]


もちろんパーツ差し替えでウェイブライダー形態へ!


023[1]


026[1]


021[1]


かっけぇ・・・、バンシィにフルボッコやったけどかっけぇ・・・。この如何にも戦闘機なデザインパネぇ・・・。


百式ゼータを足して割ったような機体、ホントすばらしいです。


しかしサーベルの色が何でホワイトじゃないんでしょうね?シールドに埋め込まれてるのはホワイトなのに(ちなみに外せません


あとサーベルのクリアーパーツ、短いです(´ρ`)


加えてリア友のガンオタいわく、「メインカラーはちょっとパープルが強い」とのこと。


さぁ作ってる最中にすでに改修箇所を考えてたので、どんな風に仕上げるか今から楽しみですね~。


ま、F91を優先しつつ、こちらはノロノロやっていきます。


スポンサーサイト



2014/06/12

HGUC F91 その3

さて、ぼちぼち進行なう。


とりあえず残りの接着、加えて削るます。


029[1]


で、問題のビームライフルはこんな風に後ハメ加工しました。


005[1]


一応これでエアブラシで塗った後はまる筈・・・、はまります様に・・・。ちなみにセンサー部ははめ込んだままにしました。ほかにもマスキングがめんどくさそうなのがありますが、先に塗ったりして対応します(ヽ´ω`)




で、肩パーツのダクトがダサかったんで、こちらを購入。


「コトブキヤ プラユニット P104R ダクトノズル」


035[1]


こんなパーツがあるんですねー、僕が中学のころはこんなんなかったような。


さっそく装着!


034[1]


う~ん、斜めに削って接着すればよかったなぁと絶賛後悔中(´・ω・`)




そしてパーツを水道に流さないように、洗浄。


012[1]


さて、次回はエアブラシで塗装かなー、とりあずデルタプラスの仮組みしたんで明日あたりに記事投げときます ・⌒ヾ(゚⊿゚)


2014/06/06

早くも積んどく

今日の休みは。


043[1]


クリッタータックル野良ガエル買いました。




そして買ってしまった・・・(゚д゚;)


038[1]


「HGUC グフカスタム」「HGUC デルタプラス」、まだF91作ってるのに・・・。




そして今日の作業。


とりあえず肩と頭接着。頭は流し込みタイプの接着剤を使いましたが、いいですねこれ。


045[1]


しかし頭部は丸かったりしてヤスリ掛けるのめんどそう。




んで、前回くっつけたのをヤスリ掛け。


052[1]


予想通りバズーカの接着具合がイマイチ。ヴェスバーはまずまずでしょう。





しかし梅雨ですからねぇ、休みのタイミングで晴れればいいけどヽ(;´Д`)ノ


2014/06/01

HGUC F91 その2

さて、劇場版F91を見直したりして、大体やりたいことがまとまったので作業に入ります。


まずアンテナシャープ化


059[1]


意外とこれをやるだけでも印象が変わるもんです('∀`)




んで、次は肉抜きされている部分をポリパテにて裏打ち


063[1]


そして削る!


083[1]


腰サイドアーマー部は上手くできました、ちなみに見えそうな部分のみパテを盛ってます。


088[1]


しかし腕のビームシールド発生部の継ぎ目と尻アーマー部がパテの盛り方がイマイチだったので、2回ほどやり直しました。


あと足裏はディテールが多いので、プラ板で埋めたほうが楽だったかもしれません。慎重に削るの疲れました・・・(´・ω:;.:.




んで、ふくらはぎの開口フィン?が綺麗に閉じなかったのが気に入らなかったんで、うす~く削りました。


089[1]


画像の左が加工後、右が加工前です。


2番目のフィンは、今の僕の技術じゃこれ以上薄くするのは無理です・・・:(;゙゚'ω゚'):




で、あとは継ぎ目が目立ちそうなパーツを接着


092[1]


ビームバズーカも行いましたが、上手く溶けたプラがはみ出なかったんだよなぁ、大丈夫だろうか?


ま、とりあえずこのくらいですね。あとは胴体部と胴体アーマーと脚の後ハメ加工が難しいんだよなー。どうしてくれよう(;^ω^)


2014/05/22

HGUC F91 その1

さっそく、仮組み開始です。


004[1]



                                             少女仮組中・・・







完成!


006[1]


2時間くらい掛かりました、中学の僕だったら1時間程度で組めてたはずなんですけどねぇ:(;゙゚'ω゚'):


008[1]


012[1]


個人的にはちょっと上半身が小さいという印象、あとヴェスパーがもうちょいでかい方がカッコいい気がします。


しかし僕が当時作っていたHGシリーズに比べるとポリキャップの数がずいぶん減ってました。それなのに腕の可動は90°以上曲がっててクソワロタwwwwwww


加えてカラーリングはほぼアニメ設定どおりですね、小さいとこは流石に再現されてませんが、仕方ないッス。



そしてきちんとフェイスオープンフィン展開時の差し替えパーツがあるのはさすがバンダイさん!


015[1]


脚部フィンは可動してオープンします。


014[1]


さて、どう調理してやろーかねぇ。


一応痛ックルの練習も兼ねてるから、エアブラシはもちろん、パテとかも使いたいですねщ(゚Д゚щ)


2014/05/21

痛ックルに向けてコツコツと完全練習するUC

さて、給料入ったので珍しく釣具を買いました。


018[1]


・O.S.P ドライブスティック 3.5インチ ブルーギル
・O.S.P ドライブスティック 3.5インチ ワカサギ
・O.S.P マイラーミノー 2.5インチ テイスティーシャッド
・NORIES エスケープツイン マディーダディー
・FINA DSR132 サイズ4
・アクティブ ミサイルシンカー 1/16oz


前回使って無くなったので補充ですね、マイラーミノーはミドスト用です。




で、プラモ屋に行って・・・。


022[1]


ふらふらと徘徊した後、HGF91ガンダムを購入。


いかんせん手先を使うのは7年ぶりくらいなので、リハビリとして買いました。


ディテールが細かくなさそうで、エアブラシで塗りやすそうなのというのと・・・。


何より950円という値段!!!


とりあえずこれを作って、痛ックルに繋げましょうかねぇヽ(`Д´)ノ