fc2ブログ
2012/08/31

V作戦・EP3

さて、コソコソ進行してます。


今はOさんに名義変更してもらってます、その後車検・船の検査と続くようで。


そしてトレーラーバンクの調整、バウタワーの改造もしてくださるとのことで、もう本当に頭が下がる一方です・・・(ヽ´ω`)


今日も書類渡してきたのですが、「HONDEX・TN5700」を先に貰いました。


2012083101.jpg


デカい・・・( ゚д゚)


前のHE-57Cの倍はあるw


そして完全引き取りは9月半ばくらいらしいです、いよいよですね( ● ´ ー ` ● )










|∀・)チラッ


2012083102.jpg


スポンサーサイト



2012/08/26

台風「沖縄なう」

今日は日指ダムに行ってきました。


2012082602.jpg



いやー、ロケーションが最高っすね( ^ω^)



2012082601.jpg








で、肝心の釣果は・・・。







2012082603.jpg


20センチクラス、250g・・・・(ヽ´ω`)





2012082604.jpg


ちなみに水面はこんな感じ。


日指は普段クリアウォーター・・・、強風で水面バシャバシャの泡立ちまくり、ラインが流されまくり。


おまけに水温はバックウォーターですら29℃wwwwマジ無理ッスよwwwwww


ちなみにアヒルボートのワンドで釣りました、風の影響が少なくここはいる!と思ってました(キリッ




まぁ7:00~14:00とがんばって初☆日指バス釣ったし、良しとするか・・・(´・ω・`)



あ、ストマック調査はマメすぎたためしてません。




~釣果タックル~
ロッド:STEEZ Sping 651MLFS 【FIREBOLT】
リール:ダイワ レブロス MX 2506
ライン:ラインシステム オールバス フロロ5ポンド
ルアー:O.S.P ドライブスティック 3.5インチ キャロライナリグ(1/8oz)


2012/08/22

迂闊だった・・・!

今月は買いすぎたなぁ・・・(ヽ´ω`)


2012082101.jpg


まさか釣具のポイントがバスルアーに力入れてるなんて・・・。


探してたアイママイティーホグZBCカーリーテールがあるなんて・・・。




今後は回遊ルートに入れておこう・・・。


2012/08/18

20120815放生池調査

僕はかなり前より「どうにか食べているベイトを調べることができたらなぁ」と思ってました。


そしてネット依存症になって数年、うなぎいぬ隊長に出会ったわけです。ネットは偉大d(ry



で、前回の見事な49センチのバスからは・・・。


2012081505.jpg


これはザリガニですね!


実は僕がこの池でクランクを引いているのは、中学の頃にザリガニがいるのを確認しているからなんです。今でもいるんですねー。


でも今回のことで確信が持てました、放〇池の大型バスはザリガニを食べていると。


ヒットルアーはワイルドハンチファイアークローブリッツには反応ありませんでしたね、ハンチの方がよりザリガニっぽいんでしょうかね(´・ω・`)




ちなみにネットで調べたところ、たぶんアメリカザリガニでしょうね。今やニホンザリガニは東北しかいないようです。


サイズは6センチくらい、背中は緑と赤っぽかったですね。赤いイメージが強いザリガニですが、色は食べるエサや環境なんかで変わるらしいです。

バンク沿いで釣りました。なんでもザリガニは夏が産卵期だそうで、シャローをウロついていたところを食べられたんでしょうかね?



ついでに調べたんですが、食べたらシャコに似た食感で美味いらしいです。ただきちんと火を通さないと、寄生虫が・・・:(;゙゚'ω゚'):


2012/08/16

もしかして

さてさて、夜勤入りの朝。寝れなかったので朝一、放〇池に行ってきたわけです。


2012081502.jpg


5:00到着、水温・未測定。水質が前回より汚い・・・(´・ω・`)


今回は男らしく、クランキングのみで勝負。



まずはHPF・スペック2をテキトーに引いてくる。



暗いうちはこんなサイズが続けて3本・・・。


2012081501.jpg


ボケすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




ある程度明るくなったので、早々に本命エリアに移動。


で、信頼と実績のワイルドハンチを引いてくる。


おっ!?( ^ω^)


2012081503.jpg



これはもしや50センチ超え・・・!


2012081504.jpg


てなかった・・・、口開きで49センチ・・・(´ρ`)




その後はいろいろクランクをローテするも不発。まぁ自己記録も更新したし、さっさと帰りました。




とはいえ、50じゃなかったかぁ、ぐぬぬ・・・。


ぐぬぬ インデックス




~使用タックル~
ロッド:STEEZ Bait 651MLRB ブリッツ
リール:STEEZ 103HL
ライン:デフバスフロロ 10ポンド
ルアー:エバーグリーン ワイルドハンチ
    O.S.P HPFクランク・スペック2



2012/08/15

タツノコ的フロッグ論

ここらで個人的なフロッグ論をまとめておこうと思います。


2012072801.jpg


まぁあくまで「個人的」な考え方なので、( ´_ゝ`)フーンとでも思ってください。




僕自身フロッグってすごく難しく考えてましたが、実際に使ってみて意外に簡単だと思いました。


雑誌などで紹介されてる通り、中空のせいかやる気のあるバスは落ちただけで食べてきますね。あとキチンと食べてくれればフッキングは専用タックルでなくても全然問題ありません。


僕はティップが柔らかめの巻物ロッドにPEライン、ローギアで兼用として使ってますが、たぶんガチガチのフリッピンロッドでも伸びのあるナイロンラインを使えば、バイトを弾かずキチンとフッキングできるかと思います。



でも個人的にラインだけはPEがいいと思います。


理由はスナッグレス性能を生かし、カバー最奥などに投げることが多いルアーなので、引っかかった場合は無理やり回収できるからです。


スナッグレス性能+回収できるということは濃いカバーでも安心して投げれる、つまり・・・


キャストの練習になるんですよ。


バスフィッシングにおいてキャスト重要です、上手くなっておかないと損ですよー。




バスにとって水面は獲物を追いつめる「壁」、これは雑誌でもよく言われてますよね。そしてほとんどのバスは下あごが付き出ていますよね。たぶんあれは「自分より上のベイト」を捕食しやすいように進化したものだと思います。


だからバスは体の構造上、水面のベイトを追いまわすことが得意なんだと思います。なので水面に落ちたものに対し、よほどのディープでない限りは気がついているハズです。


上記のことを踏まえ、バスは水面に落ちた物に対し、「気づいているけど喰いに行かない」んだと思います。


カバー最奥でフロッグに飛び出すことが多い理由については、カバーに潜んでいるバスは「エサが落ちてこないかなー、ここなら追いつめやすい」とバスは考えているハズです。


なのでカバーが入り組んだいかにも「バスがベイトを追いつめやすそうなポイント」にフロッグを投げること、これがフロッグに必要なことだと思います。




そういえば「オープンウォーターフロッグ」なんて物もありますが、難しいですね。


この辺はフロッグの応用として、今後の課題ですかね・・・(´・ω・`)


でもフロッグ本来の釣りである、カバー絡みの釣りが一番だと思います。




あとフロッグは非常にスレにくいルアーですね、1時間近く投げ続けていても、デカい個体が出てきたりします。


フロッグで本気喰いするバスは大きいバスがほとんどですし、「カバー」「トップ」を攻めるというバスフィッシングの基本を学ぶことができます。ぜひ、みなさんも挑戦してみてください。


あとなんと言ってもフロッグで釣れたら嬉しいですよ!




しかしフロッグは奥が深い・・・、今後も要勉強ですね(ヽ´ω`)


2012/08/10

原点回帰

今回は久々に県内屈指のタフレイク、放生池に行きました。


2012081001.jpg

5:00到着、先行者ありだと・・・?!珍しい・・・。


水温・28℃、少し高いけどまずはフロッグを投げる・・・。




うんともすんとも言わん・・・(ヽ´ω`)




早々に諦めてクランキンタックルを取りに車に戻る。



実はクランキングでビッグフィッシュをバラし、専用タックルが欲しいと思ったのがこの放生池。


それくらいクランクが効くんですよ。



さっきフロッグを投げたポイントにひたすらワイルドハンチを通す、通す、通す・・・・。



( ^ω^)おっ?


2012081002.jpg


41センチの1000g・・・、めっちゃ嬉しいんやけど。




そしてレッグワームのスイミングでコバスを追加して・・・。


2012081003.jpg



今度は裏さんに貰ったワイルドハンチSRをバンクと平行に引いてくると・・・。


2012081005.jpg


デケえな、痩せてるけど・・・(´゚д゚`)


1200g、口閉じてませんけど約45センチ・・・。



この後、ハンチSRはロスト(裏さんサーセンw


とにかく放生池のクランキングパターンが証明できたので、大満足して帰りました。



追伸:ストマック調査しましたが、でした。



~釣果タックル~
ロッド:STEEZ Bait 651MLRB ブリッツ
リール:STEEZ 103HL
ライン:デフバスフロロ 10ポンド
ルアー:ワイルドハンチ
    ワイルドハンチSR


ロッド:ポイズン・ヘリテージ HS-62L-XS コンペティストXF 
リール:ダイワ レブロス MX 2004
ライン:ラインシステム オールバス フロロ4ポンド
ルアー:ゲーリーヤマモト レッグワーム 2.5インチ ジグヘッド(1/16oz)
2012/08/05

20120801師田原調査

ちっとリアルワールドが忙しかったので、報告が遅れましたね(´・ω・`)


ストマック調査報告です。


3本の内、1本だけ調査しました。


1本はマメバス、1本はフックを飲まれかかっていたので、断念しました。


で、ヤマセンコー3インチ・ナチュラルプロブルーダウンショット(1/8oz)の胃から出てきたものは、


2012080106.jpg


アメンボですねぇ、師田原ではよほど捕食しやすいんでしょうか?


そういえばカバー周りではアメンボ食ってることが多いですねー、カバーとかで休んでいるアメンボを捕食してるんでしょうかね?( ・ω・)


しかし最近似たような内容物しか出てきませんねぇ、たまには違った釣りでも展開しようかなぁ(´・ω・`)


2012/08/02

「今度は、外さない!」


今度は


と、意気込んでフロッグゲームのリベンジに行ったものの、フロッグは全てノらず・・・(´;ω;`)


一応、4回ほど出たんですけどね。減水していたせいか、前回と状況がかなり違ってる感じでした、そんな日に限ってタックルは少数しか持ってない・・・。


ちなみに前回40アップを掛けたポイントはこのサイズしかいませんでした。

2012080105.jpg


ちなみにヤマセンコー・3インチ3.5gダウンショット、着水と同時に食ってきました。



あとはバックウォーターのカバーで釣れたガリクソン君。

2012080103.jpg


こちらも上記と同じルアー、でもフロッグの方が反応はよかった感じがしますね。



どっかで見かけた言葉ですが「バス釣りに同じ日はない」


まったくもってその通り、難しいですねぇ:(;゙゚'ω゚'):




~使用タックル~
ロッド:STEEZ Bait 661MHRB-XTQ マシンガンキャストタイプII
リール:アルデバランMg(左)
ライン:YGK よつあみ PEカバーステージ 50lb
ルアー:O.S.P ダイビングフロッグ


ロッド:GWT64CLP+ J"Power Plus"
リール:PX 68 L リベルトピクシー
ライン:ダイワ デフバスフロロ 8ポンド
ルアー:ゲーリーヤマモト ヤマセンコー 3インチ ダウンショット(1/8oz)